攻めのヒノキと守りのヤナギ

ご存知ですか?
卓球のラケットは、素材の「木」の種類が、攻撃用と守備用で異なります。
攻撃用にはヒノキが使われ、守備用にはヤナギが使われることが多いのです。
守備用ラケットにヤナギの木!
風になびくヤナギの立ち姿が、守備のイメージにぴったり!

 

ラケット20130627.jpg


写真はマイラケット。
プレースタイルが「前陣攻守型」の私は、守備用ラケットを使っています。
攻撃用よりひと回り大きいのも特徴のひとつ。
ラバーは半年に1回くらい替えますが、

ラケットの台そのものは10年以上使っています。
たっぷり汗を吸って、最近ちょっとニオうのが悩み。
木材の湿気とニオイを取る良い方法、教えてください。(わりと深刻)

 

今回は卓球歴23年ならではのネタでした♪
つい最近知った事実なんですが。
このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新:2024/04/08 RSSについて

月別記事一覧