東京都指定名勝
旧安田楠雄邸庭園

住  所
文京区千駄木5-20-18
電  話
03-3822-2699(水曜・土曜のみ)
(NPO法人「文京歴史的建物の活用を考える会」)
アクセス
東京メトロ千代田線「千駄木駅」下車 徒歩10分
東京メトロ南北線「本駒込駅」下車 徒歩20分
ホームページ
詳細はホームページよりご確認ください
http://www.national-trust.or.jp/protection/index.php?c=protection_view&pk=1491201890

静かな住宅街に、時を止めたかのような木造の屋敷が穏やかに佇んでいます。
旧安田邸は、大正8年(1919)に豊島園の創始者、実業家・藤田好三郎氏により建てられた近代和風建築で、東京山手の住宅と庭園の趣を今に伝えます。旧安田財閥の創始者・安田善次郎氏の女婿の善四郎氏が大正12年に買い取り、長年安田家の住まいとされて、平成7年に当主であった楠雄氏が亡くなられた後、幸子夫人により日本ナショナルトラストに寄贈されました。

藤田氏が建物や庭園に凝らした趣向の数々に魅了され、安田家の方々があまり手を加えずにそれらを守ったために、大正時代の意匠をそのまま見ることができます。関東大震災・第2次世界大戦の被災を免れたことと合わせ、それは大変貴重なことで、平成10年には東京都の名勝に指定されました。

大きなガラス戸を入ると、広々とした玄関。その奥には、重厚な応接室が華やかに訪問者を迎えます。窓に掛かる建築時そのままの緞帳とレースのカーテンや、柱に施された動物の彫り物など、部屋中に散りばめられた技と遊び心が、空間に深みを与えています。 天井にも窓を作りサンルームのように陽の降り注ぐ台所、畳や襖に馴染む抑制の利いた美しいブラケット(照明)、旧式の電話。それぞれの持つ時代の重み、意匠の時を超える美しさ…。往時の空気をそのまま体感できることに、ただ驚くばかりです。

約450坪の広々とした敷地にゆったりと建てられた本格的な木造建築を見て、紅葉、しだれ桜、柏など、緑が溢れる庭で深呼吸をすれば、日本人が本物の住まいに求めた安らぎやあたたかさが、今の時代だからこそ強く感じられるのです。

訪ねたのは5月、こどもの日に合わせて展示される人形も、「3代目永徳斎」作の文化財クラスという、厳かで素晴らしいものでした。

地域雑誌「谷中・根津・千駄木」の87号(2007年6月発行)で、安田邸が特集されています。
ご覧下さい。